清々しいと言う事

 

空気に淀みが無いこと、

風が通る事。

履き、清める事。

その場に最低限必要な物が一つ有れば良い事。

(必ず物の居場所を確保し、そこがきちんと整理されていること。)納戸は昔からあった。

(現代人は物がありすぎる。)

 

☆今日から梅雨の為

冬物と夏物の入れ替えをしました。

「一人でこんなに着るの?どうするねん。」

関西人の誰かの声が聞こえます。

誰かにあげよ。そう決めたら作業の早いこと。

要らない物は捨てる袋へ、クリーニング屋さん行きはやはり、頑張って買った物でした。

頭のなかで「清々しい」と叫ぶと。パッパと片付く。なんだ、私でも出来るじゃん。

 

「捨てるという行為は、昔ではあり得ない行為である。現代人は消費は美徳と教えられているらしいが、耐え忍んで手にした物は捨てられない。

物の価値は下がった様に見える。」

 

なんだか色々な事がパッパと片付く良い日です。

まるで神さまがそれを望んでいるようです。