暑い。
ちょっと留守をしている間に、色々な物が届いていた。
何と言ってもここ数日の暑さは東京人の我慢の限界を
超えたと言われるだけはある。「今日なんかまだ、ましよ。」
本当に地球はどうなってしまうのでしょう。
届きものの中に大好物のなし、かるかんが届く。なしはさっそく剥いて冷やした。
かるかん饅頭は、2個も食べてしまったから朝食を食べる気にならない。しかし
食べ終わる瞬間に生姜の味がする、夏を感じた。
軽井沢もばたばたと時間がすぎたが、東京もまたばたばたのようだ。
10時には秘書さんが来てくれるのでやってもらうことの整理もしなければ
ならない。
話がぼろぼろと変わって申し訳ないのだが、人間に対する価値観が各々違っても
しょうがない。個性と言う物はどうもその人の生まれ育ち、教養、環境、自分の
妥協出来る範囲であるかどうか、という自分なりの水準がありその水準で判断して
いるようだ。永い友情を勝ち得るかどうかは、そのハードルに基準が置かれるようだ。
人との関係もある程度の距離を持たないと永くは続かないと感じる今日この頃である。