2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧
奈良 法隆寺の件ですが、家族旅行とさせて頂きます。ご一緒するはずのR女史のお身体がすぐれない為不参加となりましたので、今回はブログにてのご報告とさせて頂きます。************************************ホームペ…
新しいホームページ読むところが多いから楽しんで少しずつ読んでいます。と言う方が多いそうなんです。時々管理者がしっかり問題が起きないように、チェックしてくれています。ブログもそうなんですが、直しが入ったり、間違いない情報を皆さんにお伝えすべ…
本日プレジールさんに久しぶりに行きました。主人曰く「お前の髪がもの凄く赤茶けて汚い。プレジールさんに行って美しくなりなさい。」自分でも忙しさにかまけて伺っていなかったことを思い出す。それほどここの所忙しかったのだ。それにプレジールの多田さ…
ボランチアで私の煩雑極まりない業務を手伝って下さる御嬢さんからうえのタイトルの質問がありました。彼女は運命は自分の努力で変えることが出来ると思うのだが、縁というものはどうなんでしょう?という質問である。まず、縁の話をしてみよう。縁とは絡ま…
これから書く事はあくまでもコトネ流ですのでそのつもりで、聞いて下さい。「スピリチュアル」とわを引くと霊歌すなわち黒人霊歌と呼ばれてきたものの総称とあります。また、spiritualで引くと形容詞は霊的な;精神的な;宗教の;名詞は黒人霊歌;…
地球は何度も何度も私たち人類に警告や、きずけよ攻撃をかけて注意を促してきました。しかし我々のやってきた行動はその忠告をまるで無視し、ありがたい教えに耳を貸す人間はどれほどいたのでしょう。我々のとる行動は言葉とは違うものになり、しまいには何…
アマノコトネのホームページandブログを見にいらして下さった皆様に、感謝いたします。コトネさんはめったに驚かない人間ですが、新ホームページの初日のアクセス数に管理者ともどもビックリいたしました。本当にありがとうございます。皆様に楽しんでい…
EARTH.HEART.CIRCIE=EHCです。2年前から皆様には新しいホームページが出来ます。と言ってありましたが、この度お手伝いいただいた皆様のおかげでやっと、出来上がりました。どうぞ見にいらしてください。はじめに皆様にお話しした構…
今日は素晴らしく勉強になる一日でした。人間と言うものの勉強です。3月11日は私たち一人一人に大きな影響を与えました。皆この日を風化させることなく思い出しています。それは、東京都内の人間にとっても恐ろしい経験だった事には間違いありません。そ…
凄いな。どんな逆境でも人間は一生懸命生きている。生きる事の意義は淡々と当たり前に暮らす事なんだな、後ろは見ない。前を向いてよそ見をしないで生き切ることのみに集中しよう。言葉の端々にその人の人間性が垣間見れる。目は口ほどにものを言い。と言う…
世の中のニュースに耳を傾け、目を凝らしてみると色々な裏側が見えてくる。高校の倫理社会の先生が新聞はまともに読むな、横からも裏からも斜めからも読めと言われた事を思い出す。今の世界情勢を見るにつけ日本の事のみでは生きていけない時代の恐ろしさを…
AUのインターネットの調子が悪くいつもPCの事をお任せしているおじさん達に観てもらうが直らなかった。結局AUの販売店に持ち込んだが、解からない。結局2時間近く待たされて、全てのチェックをしたが原因が解らず、また明日京セラと東芝(ノートパソ…
10月は神無月なのに箱根元宮には神様は居たのですか?と言う質問が来ました。神社様には私がお尋ねすれば神無月とは関係なくお答えくださる存在はあります。ほかの方は如何なのかは知りません。神様方も人間の為に粉骨砕身お働き下さっているのですから一…
大きな災害がこれ以上富士を中心とした場所に起こらぬようお力の集結をお願いするため駒ヶ岳山頂にある箱根元宮を訪れる。山頂は風神の息子が大風を吹かせる練習をしていた。山頂まではロープウエイから普通に歩いても10分しかし風神ジュニアにからかわれ…
何故この字は女ヘンなのだろうか?モテル男性から聞いた話がある。彼の妻は彼が浮気をしてもけして彼の事を嫌わない。相手の女に物凄い嫉妬心を持つのだ。自分はあえてその中には入らない。それほどに女は嫉妬しやすい生き物のようだ。どうも私の周りには上…
昨日は満月でしたね。丁度千鳥ヶ淵を歩いていた時に観た月がまん丸の赤い月でした。精神病院ではこの月が出ると入院する患者さんの人数がどう言う訳か増えるそうです。しかし、私にとって赤い満月。大きければ大きいだけ奇蹟を起こしてくれる大切な月なので…
昔人は朝日を拝み、人界を収める神を拝んだ。東京の日の出が遅くなっている。5時55分この時間なら起きておいでの方も多いのではないだろうか。朝日からも素晴らしく清いエネルギーを頂ける。今日は満月きっと素晴らしいエネルギーが来ることだろう。(エ…
三連休の最後の朝寝坊優雅に決めました。しかしこれには多少実験がありました。どうしてもこの夢覚えておいてブログに書きたいと思った夢があったのです。頭の右後頭部を動かして忘れないぞと寝ていた時は刻み込んだのに起きたらすっきり、ころりと忘れてお…
この機会に少し執筆しようと意気込んで朝おにぎりを作りお弁当の用意をしてさて交通情報を見ようかとテレビをつけましたが何と行こうとする方向は全部赤×が付き渋滞の表示です。主人は体調まで悪くなり今日のドライブはなし、ヤケノヤンパチで私はいつも行く…
奈良の斑鳩の里ボランチアの会のH氏より夢殿の秘仏救世観音の御開帳についてのアドバイスが来ました。やはり前半はかなり込み合うらしく、出来れば後半の平日が空いているそうです。開催日は10月の22日から11月の22日までですので、私の予定では1…
一日良い事を一つしましょう。と言う意味ですが、一日一つもいいことが出来ない人が増えているようです。ゴミを拾う。だまって席を譲る。泣いている子に「に〜〜〜っ」と歯を出して笑ってみる。トイレの紙を黙って交換してみる。何でもいいんですよ。私の失…
何だか一気に冬支度ですね。夜の外出にセーターを着てしまいました。これからは間違いなく寒い冬に突入していきます。被災地の皆さんは衣類は足りておられるのでしょうか? 今夜は若い人と芸能と芸術の違いを話しました。確かに芸術の域に達する舞台はあまり…
私はほとんどテレビを見ない。テレビを見ている時間がないのだ。しかし今日はアルバイトさんが久しぶりに来て下さり仕事の合間に「どんなブログが読みたいかな?」と聞くと「時事ニュースに即応した意見など,聞けると嬉しい」と言う事でした。テレビと言う…