私も人間ですから大きなことは言えないのですが、どうもじっくり見ていくと本人はこれでいいのだと思って居る事が
大そうその人の人生を自分が希望しているのと違う方向に持って行っていることに遭遇します。
そういう時「もう一度立ち止まり、自分を含めた見方で冷静に見つめてみる事」と言った知恵者がいます。
その人でさえも私の見た限りにおいて、お酒が入ると自己中で全ての責任を相手に押し付けているところを見ると「あはははは・・・」です。
本当に人間て面白い動物ですね。
それと一つの事にこだわり過ぎていませんか。こだわり過ぎると我を忘れます。私は人の思考はアメーバーのようなのが理想だと思います。
「人に注意する前に自分はそんな所がないかどうか、自分を見つめなさい」と賢者はいいます。
確かに振り返って自分も同じことをしていたら恥ずかしいかもしれませんね。
まじめな話はこれくらいにして。
明日からコトネは夏季休暇です。その間のご連絡は問い合わせからよろしくお願いいたします。
**近頃コトネファンの方から「あのブログは私ですよね」と質問されることが多いのですが決して対象者がいるわけではありません。
ましてや、どなたか、一人の方を対象にはしておりません。そこでおぼろげながら解って来た事があります。
どうも、伝染していることもあるのではないでしょうか。全く離れたところの方から同時にいわれることが度々あるのです。
情報網のせいなのか、電磁波のせなのかわかりませんが、同じ文章に3か所で同時に反応が出る。同じタイプの人と言う事はない。
その内解明できるでしょう。楽しみです。