人と言う字
昨日春一番の事を書いたら朝から強風で電車に遅れが出たり、目の前を色々なものが
吹き飛ばされて飛んで行った。
今日はI夫人に車で送って頂いた。その車の中でご家族の健康に話は終始したのだが
自分は人と言う字が好きだ、自分たち家族は支えあって今がある。
というおはなしをしてくださった。この御家族は幸せである。
良く人は一人では立っていられない。支えあってこそ人である。と解かれる方は多いと思う
しかしコトネはあえて言わして頂こう。片方が頑張るともう片方は依存になる。
この事をしっかり解かっていなくてはならない。つまり甘えの構造になりやすいのである。
かえって相手をだめにしてしまう。子供でもそうだし、夫婦関係、友人関係でもそうだ。
単に甘えの構造を持った、人と言う字はうまくない。これを美徳と考えてはならない。
美しい人と言う字は誠にバランスが良い。誰もがこのバランスを良しとする。理想である。
心の弱い人ほどこのバランスを失い、だれ彼となくご迷惑を周辺にまき散らすのである。
人とは一人でも十分にやっていける、立って行ける生活していける人間のことなのだと
しみじみ思う今日この頃でありました。