3つ目の40Lゴミ袋

朝五時から起きてボックスケース二個の組み立てに取り組みました。

孫も大きくなり新しく買った洋服と古い洋服のせめぎあいの為溢れている

という表現がぴったりの室内に、息子には怒られるのを覚悟ですが

整理ボックスを作ってしまいました。。

しかし衣類がかたずくと、頭の中まですっきりです。

それと同時進行で昔の仕事で使っていた名簿や住所録、年賀状、名刺の

整理もしました。今日は敬老の日ですので今から両親のところへ花でももって行ってきます。

それにしてもどうしてこんなに物で溢れているのでしょう。本当に必要なものだけと考えたら

まだまだ減らせそうです。

コトネ的見解と考察  3

今日NHKの番組に萩本健一が出ていた。彼は70代で大学へ入ったそうだ。「高校で一度世間に出て

自分が学びたくなったら大学に入ればよい。」確かに顔は老けていた。

しかしその眼光は若者に負けない芸能の世界では名をはせた人だ。

英語の単語の覚え方もユニークである。

私たち老年も世間のお役に立てるそんなことを考えさせられた。

幾つになっても新しいことにチャレンジしていく、チャレンジできる環境にあることは、

必要なのだと思う。この人の脳はぴかぴかなんだろうな・・・