横須賀
昔クライアントの紹介で駆逐艦と空母の演出と、海軍カレーを食べに来た覚えがある。
しかしもうズット昔の事で全部忘れている。
その頃は、クルーザーに乗って太平洋にカジキマグロを追って出たものだ。
本当か?
日本海軍は昔は強かった。
そんなことも有るのだろうか⁉️
ここ横須賀に来るとまた、歴史が迫ってくる。
穏やかな海、太平洋が横たわっている。
友人の勧めで、ツインルームに泊まる。
ホテルから、朝日を眺める。
今日は8時に朝食を三人でする事に成っている。
昨夜の満月祭は今考えても、ワクワクする。
私より少し早く生まれた昭和24年生まれのファッションデザイナー、私が昭和25年生まれ、横須賀の友人が昭和26年生まれ本家の明神様の祠迄守っている。立派な蔵が二つあるが、何が入って居るか分からないそうだ。
目利きの私達が、又伺う事になった。
今日伺った目的の長櫃の中の着物は
30年も開かずの長櫃だったため布の劣化が激しく
残念ながら使え無いこととなったが、
江戸時代の物、大正時代の結婚式の打ち掛け、など、此の家の女の念を感じた。
当然独鈷にお入り頂いた。
来週大阪のお焚き上げで光にお帰り頂く事になるだろう。
コロナのおかげも有り小林栄子さんが海外の仕事が先送りの事もあっての、横須賀までの小旅行である。
街はもう、クリスマス🎅🎄🧑🎄ムード満載だ。
夜は寒い。