私の周りの蘭の花達へ

(6月2日のブログを読まれると、蘭の花の意味が解ります。)

私の周りのそれぞれ違う花の匂いや形を持つ皆さんに申し上げたいことがあります。

貴方がたは(私も含めて)この三次元にしっかり根を下ろさなければなりません。

人としての常識という学び、傲慢にならない学び、健康や病気に対する学び、

整理整頓や人間関係の学び、そして愛する家族に対しての思いやりの学びです。

三次元でしっかりした基礎、基盤、を自分のものにすることが必須です。

いくら、他の人とは違う能力があってもこの三次元の人としてしっかり生きるという

行為が無ければ自分をステップアップ出来ないのです。

私たちの使命である、「世の為人の為になるそんな世の中を作り出す為の指針となる」

そんな大きなお役目を担っている方々に申し上げているのです。

「あ〜〜〜私はそんな花でなくてよかった」と言う方がおられたとしたら、とんでもありません。

貴方も、蘭の花の有力候補かもしれません。

世の中には色々のタイプの蘭の花達がいて他の蘭が悩んだり苦しんでいるのを癒す役割を

持つ、違ったタイプの人がいるのです。それは日本人としての「真のやさしさ」から

出てくるものに他なりません。対馬で本当の親切にふれて解りました。

札びらで頬を叩くような行為が平気で出来るそんな都会人を恥ずかしいと思いました。

対馬の人々は本当に穏やかでゆっくり農業に勤しんでおり、他人を排除しようとする

そんな言動や態度をする人に一人もお目にかからなかったことを思い出します。

昔のこの日本の原風景を見るようでした。

何時から日本人は変わってしまったのでしょう。

:::::::::::::::::::

6月17日(日曜日)はお昼から月例会(講演会)次に13面体ビギナーコースの筆記試験と

実習試験が行われます。そのあとビギナーコース2回目新しい方のご希望次第では

ビギナーコース1回目のビギナーコースとはの説明会を考えております。

樋口教授の講演会で聞きそびれたことや、その他コトネさんてどんな人など疑問に

思われた方 http://www.ehc.jpn.com のカレンダーよりお確かめ頂き、講演会の方に

お越しいただければ幸いです。